「ロクムギ」は福井県産の六条大麦を使用したクラフトビール。
非常にライトで飲みやいエールビールのような味わいが楽しめます。
ボディは軽めで苦みや炭酸も弱く、ペールエールのようなフルーティな香りが口に広がります。
ヘビーなビールは苦手という方もこのビールならきっと楽しめます。
福井県に行かれる際は是非この優しいテイストを試されてみてはいかがでしょうか。
▼このビールのテイスト▼
| 総じて・満足感 | |
|---|---|
| 飲みやすさ | |
| 独自性 | |
| 色・カラー | カラメル色 |
| 透明度 | 少し濁あり |
| 泡・泡持ち | 立ちにくく、消えやすい |
| 香り | ペールエールのようなフルーティな香り |
| ボディ・コク | 軽め |
| 苦み | ほぼ苦みなし |
| 酸み・すっぱさ | ほぼ酸味なし |
| 甘み | 少し甘みを感じる |
| 風味 | フルーティな香りが鼻を抜ける |
| 炭酸 | かなり弱め |
| アルコール感 | 少し後に残る程度(5.0%) |
| 後(あと)味 | 麦の甘味とアルコールのような苦みが残る |
※ ★ は良し悪しではなく、その強さを示しています

